お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

15

日本手帖の会・「春の手帳オフ会2023」

文具コンサルタント土橋正さんをお招きしての手帳オフ会です。

Organizing : 日本手帖の会

Registration info

初回参加者

2000(Pay at the door)

FCFS
3/30

一般参加者

2000(Pay at the door)

FCFS
16/30

興味あり

Free

Attendees
0

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

■概要

毎年恒例の、ステーショナリーディレクターの土橋正さんをお招きしての手帳オフ会です。

■内容

▼午前の部:土橋さんのお話

今回のテーマは「ToDo管理ツールについて」「文具の色について」です。
土橋さんならではの視点で、色々な文具や、その便利な使い方等を紹介頂きます。

土橋さんからのメッセージ:
最近少しToDo管理法が変わりました。ホームオフィスを拠点に変えたことで使う文具にも変化が出てきました。A3の大きなロディアのパッドで管理したりと。
それから、リクエストの文具の色について私の場合をお話してみたいと思います。

後半はいつもの通りオススメ文具を紹介していきます。

  • 上記内容に関連し、皆さんの「ToDo管理ツールについて」「文具の色について」の情報を募集します。午前の部で軽くお話を聞いたり、午後の部でテーマトークしたりする予定ですので、ご検討下さい。
  • 土橋さんに聞いてみたい質問を募集します。手帳・文具について、土橋さんの活動についてなどの質問をご用意下さい。
  • 本ページの参加者向け情報欄からワークシートをダウンロードし、事前に記入してご持参ください。
    • ワークシートの左側は、当日提出お願いします。
    • ワークシートの右側は、午後の部でご活用ください。

▼午後の部:テーマトーク

「手帳」「文具」「デジタルガジェット」などをテーマに参加者でトークを行います。今愛用しているものについての熱い思いや、おすすめ情報、相談ごと等を語り合いましょう。

  • 土橋さんにもご参加頂く予定です。
  • 上記のためのワークシートを公開しました。本ページ資料欄からダウンロードの上、ご使用下さい。ワークシートの右側はテーマトークで話すことのメモとしてお使い頂き、終わった後で収集致します。

▼すきま企画:手帳・文具里子コーナー

  • 入手したは良いが持て余している手帳・文具などを持ち寄り、欲しい方に引き取ってもらいます。
  • なにかあれば持参お願いします。

■日時

2023年4月15日(土) 10:00~16:30

■場所

台東区民会館 9F 特別会議室(中)
住所:東京都台東区花川戸2-6-5
交通:東京メトロ銀座線・都営浅草線・東武伊勢崎線 浅草駅より徒歩5分

■時間割

時間 内容
09:30~10:00 準備・会場設営 ※ボランティア求む!
10:00~10:15 開場・受付
10:15 開始
10:15~12:15 午前の部
土橋さんご紹介
参加者自己紹介+手帳・好きな文具など一言
土橋さん講演
12:15~13:15 昼休み(昼食・交流)
13:15~16:30 午後の部
手帳・文具里子コーナー
テーマトーク
16:30     閉会
16:30~17:00 撤収・会場解体 ※ボランティア求む!
17:00     閉場
17:15~ 懇親会(希望者のみ)
  • 開催内容につきましては変更の場合もございます。その場合は随時こちらに掲載をしていく予定です。
  • 準備・撤収作業は基本的にスタッフにて実施しますが、お手伝い頂ける方はご協力よろしくお願い致します。
  • 本イベント終了後、懇親会を予定しております。参加希望者はコメント欄に表明するか、当日お申し付けください。

■参加方法

▼参加申込

▼参加準備

  • 特段の準備は必要ありませんが、ご自分の手帳などをご用意ください。

■備考

▼参加申込補足

  • コメント欄に参加への意気込み、要望、雑談などを書き込んで頂ければ、参考にさせて頂きます。
  • 参加を検討中の方、残念ながら参加できない方は、「興味あり」にチェックして頂くと、今後の情報をお届けする参考になり助かります。

▼新型コロナ対応について

  • 2019新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)による感染症(COVID-19)が日本国内でも広がっています。
    以下の対応にご協力お願いします。
    • 発熱・体調不良等の症状がみられる場合は、ご一報の上、参加をお控えください。
    • 会場では原則、マスク着用にてお過ごしください(2023.03.13よりマスク着用は個人の判断となりましたが、本イベントでは着用をお願いいたします)
    • 洗面所またはアルコールティッシュ等で、手洗いをお願いします。
    • 参加者から感染者が出た場合に備え、参加者リストを作成予定ですので、記入をお願いします。
  • 会場側では以下の配慮を行います。
    • 消毒用ハンドジェルの設置。
    • ドア開けなどの室内換気。
    • 座席は一つ開けにするなど参加者間の距離の確保。
  • イベント開催に向け準備中ですが、非常事態宣言の再開などの状況により、イベント開催を中止する場合があります。

■土橋正さんのプロフィール

ステーショナリーディレクター、文具コンサルタント。 文具の展示会「ISOT」の事務局を経て、土橋正事務所を設立。 文具の商品企画・PRのコンサルティング、文具売り場のディレクションを実施。

文具ウェブマガジン pen-infoでは、文具コラムをはじめ、国内外の展示会レポートなど様々な情報を発信中。

▼著書

▼共著

■問い合わせ

■参考

▼過去の開催記録

■開催直前インフォメーション

  • 2022.03.25 公開しました。別途お知らせを記載する場合があります。
  • 2022.03.26 会議室名を更新しました。
  • 2022.04.11 時間割を修正しました。
  • 2022.04.14 参加者向け資料を追加しました。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/14 20:46

@lisnoir25888 #春の手帳オフ会 に参加登録多謝です(^_^) 懇親会も予定しています。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/14 20:46

@malicoa #春の手帳オフ会 に参加登録ありがとうございます(^_^) 最近の手帳・文具の情報を交換できればうれしいです。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/14 20:41

@skycafe0419 #春の手帳オフ会 に参加登録多謝です(^_^) 今年の手帳をお持ちください。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/14 20:39

@mika_myboom #春の手帳オフ会 に参加登録多謝です(^_^) 手帳・文具里子コーナーもよろしくお願いします。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:59

間辺雄すけさん: #春の手帳オフ会 に参加登録多謝です(^_^) 手帳の新しい使い方について情報収集できると良いですね。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:58

@kenji1824 #春の手帳オフ会 に参加登録多謝です(^_^) タイミングがあえばよろしくお願いします。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:57

@gekkanbungu #春の手帳オフ会 に参加登録感謝します(^_^) 手帳・文具の新たな楽しみ方を模索したいです。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:56

ayumi000さん: #春の手帳オフ会 に参加登録ありがとうございます(^_^) 長年愛用の品、新たに入手した品など、お話できればうれしいです。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:55

@Walter_Langley #春の手帳オフ会 に参加登録多謝です(^_^) 自作&カスタマイズアイテムもぜひ紹介してください。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:54

@tosyo_kyokai #春の手帳オフ会 に参加登録ありがとうございます(^_^) モノづくりの参考にもなると良いですね。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:52

@tinkstone #春の手帳オフ会 に参加登録多謝ですす(^_^) 今年前半で入手したアイテムの話ができたら楽しいです。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:48

音引屋さん: #春の手帳オフ会 に参加登録ありがとうございます(^_^) たまには気軽に手帳・文具の話を楽しむのも良いですね。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:47

@nao_Lefthander #春の手帳オフ会 に参加登録ありがとうございます(^_^) いろいろと新しい手帳・文具のお話ができると嬉しいです。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:46

@NCC1701H #春の手帳オフ会 に参加登録ありがとうございます(^_^) 翌日の #手帳朝食会 と連続で楽しみましょう。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:45

ゆきまろさん: #春の手帳オフ会 に参加登録多謝ですす(^_^) 手帳・文具里子コーナーもお楽しみください。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:44

@yuma887plnr #春の手帳オフ会 に参加登録ありがとうございます(^_^) 最近の手帳の使い方についても共有できればと思います。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:43

@ill_222_lli #春の手帳オフ会 に参加登録ありがとうございます(^_^) 今回の土橋さんトークのテーマは「ToDo管理ツールについて」と「文具の色について」です。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:41

@ar1skem #春の手帳オフ会 に参加登録ありがとうございます(^_^) 愛用の手帳・文具・デジタルガジェットについての情報交換もできればと思います。

おりひか いくお

おりひか いくお wrote a comment.

2023/04/08 04:40

_KUNIKO_さん: #春の手帳オフ会 に参加登録ありがとうございます(^_^) ワークシートを使って、土橋さんへの質問をぜひお持ちください。

おりひか いくお

おりひか いくお published 日本手帖の会・「春の手帳オフ会2023」.

03/26/2023 03:45

日本手帖の会・「春の手帳オフ会2023」 を公開しました!

Ended

2023/04/15(Sat)

10:00
16:30

Registration Period
2023/03/26(Sun) 03:44 〜
2023/04/15(Sat) 16:30

Location

台東区民会館

東京都台東区花川戸2-6-5

Attendees(19)

_KUNIKO_

_KUNIKO_

日本手帖の会・「春の手帳オフ会2023」 に参加を申し込みました!

ar1skem

ar1skem

日本手帖の会・「春の手帳オフ会2023」 に参加を申し込みました!

なるをちゃん。

なるをちゃん。

日本手帖の会・「春の手帳オフ会2023」 に参加を申し込みました!

おりひか いくお

おりひか いくお

日本手帖の会・「春の手帳オフ会2023」 に参加を申し込みました!

yuma887plnr

yuma887plnr

日本手帖の会・「春の手帳オフ会2023」 に参加を申し込みました! (´-`).。oO(いつも通り参加いたします……

ゆきまろ

ゆきまろ

日本手帖の会・「春の手帳オフ会2023」 に参加を申し込みました!

NCC1701H

NCC1701H

日本手帖の会・「春の手帳オフ会2023」 に参加を申し込みました!

ナオ

ナオ

日本手帖の会・「春の手帳オフ会2023」 に参加を申し込みました!

stone

stone

日本手帖の会・「春の手帳オフ会2023」 に参加を申し込みました!

交通図書協会髙橋

交通図書協会髙橋

日本手帖の会・「春の手帳オフ会2023」 に参加を申し込みました!

Attendees (19)

Canceled (1)