Registration info |
初回参加 Free/Pay at the door
Attendees
一般参加 Free/Pay at the door
Attendees
興味あり Free/Pay at the door
Attendees
|
---|
Description
■概要
春の手帳シーズンに合わせて「てちょぷり祭り2023春」を企画してみました。よろしければご参加お願い致します。
「てちょぷり祭り」は、手帳のネットプリントを一斉に配信するお祭りです。
手帳が好きな人ならだれでも参加して楽しめます。
* 今回は、「てちょぶん祭り3」とコラボして実施します。
■日程
以下の期間に印刷期間が重なるように、てちょぷりを配信してください。
- 一期期間 4/15(土)~ 4/16(日)
- 二期期間 4/29(土)~ 4/30(日)(てちょぶん祭り開催日を含む)
- 三期期間 5/13(土)~ 5/14(日)
■参加方法
- てちょぷりを作成します。
- 作成したてちょぷりのデータをネットプリントサービスに登録します。
- 配信シートを用意します。
- 配信したことをハッシュタグ「#てちょぷり祭り配信」をつけてTwitterで告知します。その際、配信シートの画像を添付するか、同等の内容を告知します。
※connpassページでの参加登録は任意です。
■補足説明
▼ネットプリントの配信方法について
ネットプリントの配信方法がわからない方は、さやまゆきさん(@yuma887plnr)がまとめた詳しい配信説明を参考にしてみてください。
▼配信シートについて
てちょぷりのタイトル・番号・コンビニの種類などを記入できるシートです。
てちょぷり配信の際、このシートに記入の上、シートの画像を一緒に配信して下さい。
※記入は手書きでもデジタルでもOKです。
今回は「てちょぶん祭り」とコラボということで、かなゆさん(@kanayama_yuko)がデザインしてくれました(^_^)
配信シート(JPEG) 配信シート(PDF) 配信シート(PowerPoint)
▼てちょぷりの内容について
てちょぷりの内容は自由です。手帳に関連する事柄であればどのような内容でも構いません。
過去の例や案として、以下のようなものがあります。
- 手帳紹介 :現在使っている手帳、気になっている手帳の紹介
- 手帳構成 :現在使っている手帳複数の使い分け紹介
- 手帳会議 :これから使う手帳の検討内容
- 手帳ハック :手帳の使い方の工夫・ノウハウ
- 手帳サプリ :手帳と文具等の便利な組み合わせ
- 手帳レポート :手帳に関する研究・考察・アイデア
- 手帳創作 :手帳を題材とした小説・イラスト・漫画
- 自作リフィル :システム手帳用自作リフィル
- 自作フォーム :カスタマイズ手帳用自作フォーム
- 手帳グループ :手帳オフ会・サークル・コミュニティの紹介
- その他、手帳に関することならなんでもOK!
▼感想を呟いてみる
- てちょぷりの感想も、ハッシュタグ「#てちょぷり祭り」をつけてどんどん呟きましょう。
▼てちょぶん祭りについて
- 今回は、「てちょぶん祭り3」とコラボして実施します。
- 「てちょぶん祭り」は、かなゆさん(@kanayama_yuko)が主催する、文房具・手帳オンリーイベントです。てちょぶん祭りに合わせてちょぷりを発行・配布する方が多数いらっしゃるので、今回は期間を合わせてコラボ実施としてみました。
- pictSQUAREではてちょぷり以外にもいろいろなものが展示・配布・販売されたり、さまざまな企画が予定されていますので、合わせてお楽しみください。
- 日時:2023年 4月30日(日) 10:00~16:00(22:00までアクセス可能)
▼その他
- 配信件数は特に制限ありません。
- 過去配信分の再配信も特に制限ありません。新規配信か再配信かがわかるようにしてください。
■オプション企画
てちょぷりをより広く楽しんでいただくため、以下のオプション企画を行います。
各オプション企画へ参加しても良い場合は、配信シートにチェックをつけて下さい。
▼手帳オフ会・イベントでの閲覧
てちょぷりの情報はTwitter等ネット上で流通していますが、ネットをあまり参照されない方は存在を知らない場合があります。
そこで、入手したてちょぷりをオフ会・イベントで他の参加者に見せたり、オフ会・イベント主催者がてちょぷりを閲覧可能にしたりすることができれば、より多くの方の目に留まります。
もしよろしければ、チェックをお願いします。
▼てちょぷりダウンロード
近所に印刷可能なコンビニがない、印刷期限を過ぎてしまった、沢山印刷するとお金がかかるなどの理由で、データダウンロードで読みたいという希望をされる方が結構あります。
ダウンロード可能にしても良い場合は自分のウェブサイト等に登録の上、URLを記載お願いします。
▼てちょぷりアーカイブ参加
てちょぷりをダウンロード可能にしたいが自分のウェブサイトがない場合場合に、まとめて登録します。
参加してもいいよという方はチェックお願いします。別途ご連絡を差し上げます。
※「てちょぷりアーカイブ」について の説明はこちら。
※てちょぷりアーカイブ はこちら(現在整備中です)。
▼手帳ウォール参加
9月~11月に、日本手帖の会「手帳100冊!書き比べ総選挙!!」「手帳文化祭」が開催される予定です。この中の企画「手帳ウォール」では、手帳ユーザーから募集した手帳関連資料を壁面展示します。
参加してもいいよという方はチェックお願いします。
■窓口
日本手帖の会 おりひか いくお Twitter: @Orihika E-Mail: orihika.1123 [at] gmail.com
■おまけ
てちょぷり祭り後にも使える、汎用版の配信シートも作りました。
よろしければ使用してください。
配信シート(JPEG) 配信シート(PDF) 配信シート(PowerPoint)
■参考情報
- netprint(配信登録用サイト)
- ネットワークプリントサービス(配信登録用サイト)
- ネットプリントのやりかたについて #てちょぷり(さやまゆきさん(@yuma887plnr)による解説)
■過去の開催記録
■備考
- 2023.03.20 公開しました。
- 2023.04.06 配信シートを公開しました。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2023/04/24 23:47
@guts_ok_farm 「 #てちょぷり祭り 2023春」に参加登録ありがとうございます(^_^) オプション企画の手帳ウォール、てちょぷりアーカイブもよろしくお願いします。
2023/04/07 22:18
@miu1630_diary「 #てちょぷり祭り 2023春」に参加登録ありがとうございます(^_^) イベントページにてちょぷり配信シートを掲載しています。 #てちょぶん祭り とコラボのデザインでかなゆさんに作成していただきました。
2023/04/07 22:16
sakura1968さん: 「 #てちょぷり祭り 2023春」に参加登録ありがとうございます(^_^) イベントページにてちょぷり配信シートを掲載していますので、ご活用ください。
2023/04/07 22:16
@techo_yukarin 「 #てちょぷり祭り 2023春」に参加登録ありがとうございます(^_^) イベントページにてちょぷりのネタ例も掲載していますので、参照してみてください。